コラム
 
 
 
仕事の知恵袋
 
     
 
2012年5月1日 『骨格と筋肉』

脊椎動物には恐竜や鯨や象など体の大きい動物がいる。
一方、無脊椎動物には体が大きい動物は少ない。これは骨格があるかないかの違いである。
骨格なしに大きくなったら、体は重力でつぶれてしまう。
骨格がキチンと出来ないと次の筋肉付けが出来ない。
筋肉は骨を動かす、つまり体を動かす為に骨につく。その土台となる骨格が出来ないと筋肉はつきにくく、体を動かす事が難しくなる。
骨格は会社の基盤・仕組みであり、筋肉はその中味である。
会社の骨格とは目的・目標・方針・戦略・組織・計画・方策(役割・スケジュール・方法)・実践・管理・成果・配分である。
これを経営施策に表すと経営理念・経営ビジョン・経営計画書等の形となる。
会社の基本的な11の骨格があるかどうか?
そして、その骨格についている中味はどうか?
この2段構えで会社の中味を分析する事が継栄の軸足を見直す事になる。

 
  ●コラム一覧を見る